
AZITO からニット商品が登場です。
その名も 制電ワークポロシャツ です。
こちらの素材は、 ダンボールニット を使用しています。
ダンボールニット とは、ざっくり言いますと、
二枚の生地を重ねて表面糸と裏面糸を中糸で繋いだ生地のことを表します。
この構造が板紙製のダンボールと同じ構造をしていることからダンボールニットと言う名前で呼ばれています。
構造は表と裏の2枚の布を使った二重構造になっており、この2枚の布の間を表面糸と裏面糸、中糸の3種類の糸を使って縫い合わせて作られています。
中糸は板紙製のダンボールの中間の紙のようにジグザグに縫われているため、2枚の布の間に空気を貯めることができて保温性に優れた構造のになっています。
表面の質感はさらさらとしており、ハリがあり毛玉ができにくい構造となっているのが特徴 です。
その構造から 厚みのあるしっかりとした質感 ですが、伸縮性はあまりありません。
(https://elife-media.jp/1156より抜粋)
|
そんな訳でシッカリとした生地感となってございます。
機能的には、 JIS T 8118 適合の帯電防止・吸汗速乾・消臭テープ(脇部)・防縮・透け防止 など、さまざまな機能が備えられている優秀なポロシャツです。
そして、右胸にはファスナー付きポケットを装備し、脇下には消臭テープが施されています。
更に長袖ポロシャツは、 袖口がリブ仕様 になっていましてとてもカッコいいです 
何にでも合わせられる カジュアル感たっぷりのアジト のポロシャツシリーズ、
いかがですか  |