| ● 洗濯しても抗ウイルス効果が持続 ● 
 
毎年、問題になっているインフルエンザの感染対策として、
「健康快服」をコンセプトに、人に優しく健康で快適な素材づくりに取り組むシキボウが開発した抗ウイルス素材「フルテクト」を採用。
 抗菌加工繊維の製造技術と、効果の洗濯耐久性を持たせるノウハウを生かして開発された「フルテクト」は、
繊維に付着したインフルエンザウイルスに対して優れた抗ウイルス効果を発揮します。
 
 
   
 ● フルテクトの特徴 ●
 ● インフルエンザウイルスに対する抗ウイルス効果
 ● 洗濯を繰り返しても効果が持続
 ● 優れた速効性に優れた抗ウイルス効果
 ● 経口毒性・皮膚刺激性などがなく、安全
 
 
  
 ● フルテクトの抗ウイルス効果 ●
 フルテクトにウイルスを感作させた所、ウイルス感染価は検出限界以下に低下し、
 抗ウイルス効果が確認されました。
 また、洗濯 50回後でも同様の効果があり、洗濯によって抗ウイルス効果が低下しないことが確認されました。
 
 
   
 
   
 
   
 ● フルテクトの活用 ●
 
 インフルエンザは、A型・B型・C型の3つに大きく分類されています。
 日本では特に12月~3月に大流行します。
 その原因としては、気温が低く空気が乾燥しているため、空気中のインフルエンザが長生きできる点が挙げられます。
 インフルエンザは流行を繰り返すごとに変異株が出てくるという特徴があり、
 「スペインかぜ」「香港かぜ」のような世界的な大流行も引き起こします。
 インフルエンザウイルスに対し、抗ウイルス性を持った繊維製品「フルテクト」は、
 世界各国で広く活用されることが期待されています。
 |